2020-03-12
【出来るかも・・・・】
出来るかも!
今日のおすすめ本
西田文朗氏
20年前に読んでだとても面白い本です。
この中で
“自宅の電話番号を覚えている人は天才である!”
と書かれています。
最初読んだときは?
・・・そのくらい、覚えるでしょ!と
思っていました。
これはこの本を書かれるきっかけとなる
ある出来事での話です。
当時 中学校で講演する事が多く
その時に学校の先生から
「クラスの中にどうしようもない生徒がいます。」と
聞けば、中学生で暴走族に入り
周りに迷惑ばかりかけ、おまけに頭も悪い・・・
と
先生が言われたときに
言われたのが
『中学生で国が認可する前に車を運転するなんて
凄いですね!
これは脳の分野で考えると
「技能記憶が優秀」だということです。』
また、歴史の年号をすべて覚えている子供がいるとします。
その子は当然、学校では「頭がいい」となります。
ですが、年号はせいぜい4桁
でも自宅の電話番号は10桁
その中学生は
「電話番号を覚えられるので頭が悪いはずは無い!」と
言われたそうです。
人は興味を示したものには能力を発揮する
脳のスーパーコンピューターは皆同じ
何処に興味を持つか?だけ
「楽しくなければ脳は覚えようとしない」
だから
自宅の電話番号を覚えている人は天才!
読んでいくと引き込まれます。
お時間があれば是非
関連記事